2024.02.10 05:59[節目と暦] 旧正月ごきげんよう♡さとみです。 *•┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈• *🎍旧暦元旦🎍✨㊗️おめでとうございます㊗️本格的に甲辰年のはじまりですね。ドライブ中の車内から撮ったものですが、今朝のお日さま写真とともにご挨拶申し上げます😊🙏✨関西もそれなりに寒くてカルガモ🦆さんも...
2020.03.20 01:16春分の日。生まれてこの方、この歴史あるお寺の側に住まわせていただいています。春分の日、四天王寺東門からの朝日✨西門で(かつてはなにわの海に沈む)夕陽を観る日想観が有名ですが、東門もこの日は正面にお日様と出会えます。東門内側には伊勢神宮遥拝石もあります。
2020.02.07 13:02はじめの人暦の上では立春となりました。いかがお過ごしでしょうか。今日の大阪は特に冷える1日でした。寒いのは好きなわけでもありませんが、冬ならではの、しんとした空気を味わうのは好きです。
2019.09.19 23:57小さいウフフ♪を大切に。風が冷んやりしてきましたね。昨日のこと。運転中、緑の多いエリアを少しの間ですが、通り抜けることがありました。緑を土を風を、肌で感じたくて信号待ちに窓を開けたら、香りと共に可愛い雲がプカリと浮かぶ空が迎えてくれました。私は複数のお仕事(活動)をさせていただいていますが、実はこのとこ...
2019.07.13 11:36梅雨寒も内側からあたたかく梅雨寒の日々が続いていますね。お健やかにお過ごしでしょうか。コーチングのスキルアップと、大好きな方々に会う機会を得て、東京に行って参りました。コーチたちで構成される場はちょっと特別で、やはり良いものです。元気や笑顔や穏やかさや、ステキな何かを、たくさんプレゼント交換してきたような...
2019.04.10 03:45ぶれない軸と、感応力と。環境に左右されることなく、ゴールに向けて邁進することは大切です。同時に環境や人、自分も含めた様々な機微に気づく、繊細さと寛いだ視点も失わずにいたいものです。一日に何度か深い息をしてみましょう。自分がどんな姿勢でいるか体のことも見つめてみましょう。内側の自分の声も聞いてみましょう。...
2019.04.06 03:30何をどこまでをこの世界とするのかは自分が決めて生きている「おはようございます。今朝はいつもより鳥の声が聞こえてきます。うれしい。」朝の散歩の最中に届いた友人のメッセージだ。そういえば、今朝は鳥たちのさえずりが頻繁に聞こえるなと感じていた。でもそんな環境の音はうっすらとかかるBGMのようだった。友人のメッセージにより、そのことが意識に上...